春は絞りがはっきりと出ないと記憶していますが
今年はバッチリ絞りきってます!
このバラも不運なバラでして
以前植えていた場所が気にらなくてこちらに移植した経緯あり。
それでも生来 丈夫な子なのでしょう。
新天地でもしっかりと根付き元気に咲くようになりました。
デルバールのバラってERよりも丈夫な感じしますね。
一時 絞りバラにはまったことがあり
その時に いろいろ揃えました。
エドガードガや、ポールセザンヌ、ソルベフランソワーズ、クロードモネ
ヴァリエガータボローニャなど。
花形は全体的に丸みをおびたフォルム
可愛らしいです。